PR

【登山部】御岳山とロックガーデンに行きました

御岳山 登山部
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

癒やしの陸亀

癒やしの陸亀は飼育しているカメや写真・カメラ、趣味の登山などの情報をお届けしているゆる~いブログです。

2020,2,21 テーマを変えてみました。


奥多摩エリア二度目の御岳山、ロックガーデンに行きました

どもっ、福之助です。

今回は奥多摩エリアの御岳山にはじめて行ってきました。

御岳山はとても人気のある標高929メートルのお山で、青梅線の「御嶽駅」が最寄りになります。山岳信仰の対象となっており、武蔵御嶽神社だけではなく宿坊やお茶屋など複数ある。御嶽駅からはバスとケーブルカーを使えば登山装備がなくても神社までなら楽しめると思います。

なぜだか飼い犬を連れてくる人も多く、ロックガーデンなど一緒に周遊している飼い主さんを見かけました。

トイレ混んでるなぁ、、、バスも混みそうだな、、、ということで徒歩で登山口まで向かう事にしました。

御岳山

あれが御岳神社なのかな、、、

御岳山

通常は御嶽駅からバスで向かいますが、福之助はゆったりとトイレに行きたかったので徒歩で向かい、途中にある御岳苑池駐車場にあるトイレに立ち寄りました(わざわざ)。ここはラフティングの業者さんも使うみたいで何人かの方がいましたがトイレは福之助だけでした。普通車なら53台停められるそうです。

赤い鳥居が見えたら左折して坂を登っていきます。途中ラフティング屋さんがありましたので、この辺はラフティングが盛んなんですね。

御岳山

福之助は下を見ながら歩く癖がどうしても抜けませんw だからなのか、落ちているものをよく見つけます。今回はお亡くなりになった脱皮途中の蛇なんですが、滅多にお目にかかれないと噂の「シロマダラ」っぽいんですよね。幼体とかで模様が決まってない、個体により大きく変わる、、、というなら別なのですがお詳しい方どうでしょうか?

シロマダラ

やっとケーブルカー駅まで到着し、登山道を登っていきます。ここは生活道路でもあるので、軽自動車や二輪車が往来します。危ないのでエンジン音が聞こえてきたら除けましょう。

御岳山

まぁ、クネクネした道を登っていくんですよ。樹林帯なので風もないし汗だくですw 途中水分補給して立ち止まっていたら、ムササビだかモモンガっぽいのが下降していたんですよね。鳥かなぁって思ったのですが、見えなくなるまで観察していたら、ほぼ一直線で降りて行った感じなのでおそらくそうだと思います。

こういう時に限って見入ってしまい撮影を忘れるんですよねw まぁ、一瞬でしたし、、、

飼い猫がいました。土手になっているところを登ってきそうになっていたのですが、諦めて歩いていきました。

御岳山にいた猫

えっ!階段多くね!と思いながら武蔵御嶽神社に到着。奥の方に行くと山頂の標があり、その奥に奥の院を拝殿できるスポットがあります。

御岳神社

確か奥の院まで行けたと思いますが、今回は七代の滝に行きたいのでそっち方面に向かおうと思います。暑さでやばいのでお茶屋さんでかき氷注文しました。この時は分からなかったんですが、一度お茶屋さんのところまで降りてしまうと、ロックガーデンとか行くときにもう一度登り返さないといけないみたいです。

武蔵御嶽神社奥の院

こちらの店員さんが優しくて、ペットボトルの水が減ってるから足してあげましょうか?とお声がけいただきました。でもまだ1,700ccくらい持ってきているのでお断りしました。

っていうか、まだ10時前だったけど営業時間だったのかな、、、

かき氷

七代の滝

ロックガーデンに向かう途中に七代の滝に向かう道があるのですが、激下り! 結構降りるなぁ、、、ということは登りも、、、

でも、お子さんたちも多いし平気かぁ~と下っていきました。七代の滝は思ったよりも高さは無かったですが、座って休憩できるポイントがありました。

七代の滝

この後はロックガーデンに向かう鉄製の梯子みたいな階段を登っていきロックガーデンに向かいました。

ロックガーデン(なぜだか写真は無いです)はいわゆる沢沿いに岩が点在している緩やかな登山道で非常に苔むしています。歩いている最中は感じませんでしたが、トイレ近くで座って休憩を取っていると、沢沿い特有の涼しげな空気で癒やされました。

本当は湯を沸かして持ってきたハヤシメシを食べるはずだったのですが、食欲がなく行動食しか食べませんでした。かき氷がダメだったのかな、、、

結局トイレ付近でUターンして戻りました。

長尾平展望台っていうのがあるので行ってみました。途中はおトイレとヘリコプターの着陸場所があり、その奥に進むと東屋やベンチがあり、その先の下段の場所にもテーブルやベンチがあり休んでいる方がいました。

写真は手前の露出が真っ暗になってしまっていますが、本来は明るく緑が綺麗です。

御岳山の長尾平展望台

咲いていたお花をいくつか

シュウカイドウ 江戸時代に持ち込まれた帰化植物らしいです。

ヤマジノホトトギス トケイソウに似ていると思いました。

ヤマジノホトトギス

シロバナタマアジサイ シロバナタマアジサイじゃないかもしれません。お花の同定って非常に難しいですよね。花は同じでも葉が違うとかで種類変わるし、、、

シロバナタマアジサイ

ゲンノショウコ 薬草にも使われるそうです。梅に似た花を咲かせ、花の色はこのように白っぽいものと薄紫(ピンクか?)の場合があります。

ゲンノショウコ

ツリフネソウ これは見分けやすいお花でした。和歌の世界では晩夏から秋の季語として詠まれるそうです。奥深いですね~。

ツリフネソウ

曼殊沙華 ヒガンバナは有名ですし福之助でもすぐに分かります。曼殊沙華は書けないですけど、、、お彼岸9月19日ですね、、、

曼殊沙華

つーことで同じルートで下山。悲しいことに捨てられているペットボトルを数本見かけました。手ぶらで登ってきている連中いたからそいつらなんでしょうな。

ケーブルカーが良いタイミングで登ってきていて、その下に子供を背負った若いパパが通り抜ける瞬間を撮影、、、シャッター押した瞬間に後ろから宅配便の軽が来てて邪魔しちゃった、、、

御岳山

んで、帰りは疲れたのでバスで帰還。バスを待つ間に家から持ってきた黒ラベルを、、、100均の薄っぺらい保冷バッグに凍らしたナルゲンを入れて持ってきていました。ロックガーデンの時にはまだ少し凍ってましたが、14時くらいの時点ではすっかり溶けていました。でもビールはかなり冷えたままでした。今度からこうしてビール持っていこうと思います。

ただ、ザックがかなり濡れていたのでその辺の対策をしないとダメですかね、、、モンベルで保冷バッグと保冷剤売ってたんですが一度試す価値ありなのかも。

黒ラベルとナルゲン

バスは臨時便が来てすぐに乗れました。ってか一番目でしたし。電車は座れるときあったけど我慢して立ちっぱなしで帰宅、、、最寄り駅にLUUPあったら使うんだけど位置が微妙なんですよね。最初は否定的だったけど、ルールさえ守っていればとても便利な乗り物だと思います。

そういえば、個人輸入(Trekkinn)で買ったイタリアのアウトドアメーカーの「CMP」のショートパンツと半袖シャツですが非常に調子いいです。パンツはストレッチがとても効いていますし、シャツもそうです。いい買い物しました。

CMP: Abbigliamento e Calzature Outdoor: scopri lo shop online
Il marchio CMP nasce dall'esperienza e dal know how del gruppo Fratelli Campagnolo: capi di abbigliamento dal gusto spor...

登った日は最高気温35度予想でしたのでショートパンツで行ったのですが、ショートパンツをはいている男性のほとんどがサポートタイツを履いてました。やはりすね毛が気になるのかな?

福之助は濃いので本当は恥ずかしいですし、見たら不快に思う人も居るかもしれませんね。でも高温多湿の不快さを少しでも和らげるための服装なので、本当はサンダルで行きたいくらいでした。ルナサンダルやゼロシューズの人いたかな、、、?

もし、ショートパンツ姿のおじさんを見かけても見てないことにしてくださいねw

今回の撮影機材

癒やしの陸亀

タイトルとURLをコピーしました