PR

世界文化遺産の姫路城内部に潜入

nikon d750 その他(観光など)
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

癒やしの陸亀

癒やしの陸亀は飼育しているカメや写真・カメラ、趣味の登山などの情報をお届けしているゆる~いブログです。

2020,2,21 テーマを変えてみました。


姫路城

NIKON D750を持って世界文化遺産の姫路城に潜入してきた

日本の近畿地方、兵庫県の姫路市にある世界文化遺産の姫路城は国宝でもあります。平成5年12月に奈良県にある法隆寺と共に日本国内初の世界文化遺産に認定されました。管理人は仕事の都合上、姫路市には何回も足を運んだことがあり、桜の時期に夜桜と共に姫路城をライトアップしているときに敷地内に入って撮影を行った事はあります。

その時の写真が何処にあるのか不明なのですが、、、今回は天気の良い日中に姫路城内を見学してきました。

姫路城

上の写真は世界文化遺産決定を受けて記念で設置された石?岩?

姫路城は新幹線の姫路駅ホームからも見ることが出来るので見かけた方は沢山居るんでしょうが、実際に内部に入ったことがある人は少ないのではないでしょうか?今回は開城時間の9時にあわせて神戸から新快速に乗って姫路入りです。城内に入ると早速姫路城全体が見渡せる大きな広場のような所になります。

姫路城

姫路城入口に向う途中に撮影。この角度からが一番美しく見えるとかなんとか、どこかで聞いた気がします。

姫路城

当日はやや曇り。快晴であったらもっと素晴らしい写真をお見せすることが出来たのかもしれません。さすが国宝、綺麗ですね。姫路城の大天守は、慶長14(1609)年に建築されたものだそうです。

姫路城は400年の歴史があります。勿論色々な所で修復を行わなければならない箇所があり、暫く足場を組んで全体を覆い、修復作業が行われていましたが、完了して平成27年3月27日に一般見学が再開されております。

姫路城

どうよ、この風格w 姫路城は別名「白鷺城」とも云われています。そういえば新快速で姫路に向う途中、田んぼ等に白鷺が何羽もいました。

姫路城

こういう瓦も400年前からあるんでしょうかね?

姫路城

早速内部に潜入。狭い階段なので、気をつけないと危ないです。エレベーター等は無かったはず、車椅子の人とかどうしているのか?足の悪そうなご年配の人は見かけたけど。

姫路城

内部にあったジオラマ。当時の様子を再現しているのかな?

姫路城

この高さまで登ってきた。何階かは覚えていない。

それにしても蒸し暑い。夏場は行かない方がいいかもw エアコンも付けられないだろうし。当時の殿様や家来達は大変だったろうな。飲料はオッケーだけど、食べ物は禁止なので注意が必要です。早速注意されていた家族連れがいました。

姫路城

夏休みで日曜日だから朝一で来てもそこそこの混雑。階段が狭いからちょっとづつしか上がれないみたいで交代で上がったり下がったり。でも蒸し暑さは時間と共に増すから皆さん汗かきまくってたな。

姫路城

という事で城から脱出。

この石垣ってホントに感心するね。規模がでかけりゃピラミッドと同じ位凄いことなんじゃ?

姫路城

天守閣を制覇し、お次は西の丸。千姫(池袋のじゃないよ)が居た所に行ってみる。

姫路城

天守閣だけじゃなくて、入れるところは全部入ってきたほうがよさそう。長い廊下があり、所々で部屋になっているんだけれども、何に使っていた部屋なのかは不明。

姫路城

という事で姫路城見学は終了した。

姫路城

国宝・姫路城を見学してみて

管理人は歴史は得意ではなく、お城も好きなわけではありませんが、群馬県の富岡製糸場に続き、世界遺産を訪れることが出来うれしいですw

海外での世界遺産としては20年位前にベルギーの首都ブリュッセルにある広場「グランプラス」やフランスの首都パリにある「ノートルダム大聖堂」「パリのセーヌ河岸」。オーストラリアのケアンズでは「グレートバリアリーフ」「キュランダの熱帯雨林」には行った事はあるのですが、「世界遺産」ということも知らずに見学していたので写真も殆どありません。

もうちょっとお城に興味があったら一日中居れそうな気がしますね。また、行く季節が涼しくないとじっくり見学する気分も起きません。ですから姫路城は春・秋~冬がベストシーズンだと思います。

姫路城はJR姫路駅から徒歩15分。城内に入ってから天守閣への入城口までは5~10分で到着するはずです。帰りは姫路駅から伸びる屋根付きの商店街を見て回るのも良いかもしれません。

使用したカメラ:NIKON D750

癒しの陸亀

タイトルとURLをコピーしました