はじめて牛久大仏に行ってきました
どもっ、管理人です。
牛久大仏は近くまで行ったことはあるのですが、敷地の中に入ったことはありませんでした。遠くから頭部を拝むくらいで、今回水戸に行く途中に立ち寄ることにしました。
牛久大仏は管理人自宅から行くと、加平から首都高速に乗り、常磐道を北へ走ります。途中つくばジャンクションから圏央道に乗ります。本来ならば阿見東で降りるのが一番ですが、血迷って牛久阿見で降りてしまいました。
管理人の車にはカーナビは付いているのですが、あんまり使いたくないんですよね。
ということで牛久大仏に到着。
でけぇ、、、
120メートルのブロンズ像です。
茨城空港から飛び立ったのでしょうか?旅客機が見えます。
駐車場はとても広いので待たずに止める事が出来ました。大仏内の展望階にまで行けるチケットは800円でした。
下の写真は發遣門。入ってから振り返ると大仏が反射して見えます。
發遣門から大仏までは一直線。
すでに地上85メートルの大仏様のお胸の部分にある展望階に来ています。一階では靴を脱ぎ、ビニール袋に靴を入れてから入ります。
展望階まではエレベーターの係の方が常駐しており、少しばかり説明があります。牛久大仏はただの大仏ではなく、大仏自体がお寺さんだという話がありました。
お胸の部分から發遣門方面を撮影。
早朝ははっきりと富士山が見えたようですが、少しもやがかかってこんな感じで見えました。それでもだいぶマイナス補正しています。
展望階は「5階」にあたります。下へ降りる時は「4階」まで階段で降り、そこからエレベーターで下に向かいます。
降りると仏様が沢山飾られているエリアがあります。撮影NGって書いてなかったから撮影してみました。
裏口的な出口から出て、背後から大仏様。
何故だか小動物園がありましたので、覗いてみたらケヅメリクガメが居ました。寒くないのか?
この他、お子様向けにアヒルやヤギ?羊?とか、ほんわかエリアがあります。カフェもあって、そこでもインコなどの小動物に触れあえるようになっています。
ということで、初!牛久大仏様の観光は終了しました。東本願寺系のお寺のようです。宗教的に行くのはちょっと、、、と言う方以外は一度訪問したほうがいいです。120メートルの大仏様と85メートル位置にある展望階からの景色はなかなか拝めません。
お胸部分の展望階は見える部分は大きくはないですが、お天気がよければ富士山、東京スカイツリーなども見えるそうです。
撮影はニコンのZ6Ⅱです。