PR

【日本百名山】山の日に御嶽山に登ってきました

御嶽山 登山部
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

癒やしの陸亀

癒やしの陸亀は飼育しているカメや写真・カメラ、趣味の登山などの情報をお届けしているゆる~いブログです。

2020,2,21 テーマを変えてみました。


百名山の御嶽山はその名にふさわしい名峰だった~

ども、福之助です。

令和5年8月11日山の日に日本百名山の御嶽山に登ってきました。そして、やっと標高3000メートルを超えることができました。やった~。

今回の山行は台風の影響もあり最終的に御嶽山に決めたのは、ズバリ天候のみです。日光白根山、硫黄岳、乗鞍岳、那須岳など各所の天気予報をさまざまなサイトから数時間毎にチェックw

最後はSCWの予想で雲一つない御嶽山に決まりましたw

SCW - 天気予報 / 観測情報
スーパーコンピュータが予測する高解像度の天気予報.

結果、超快晴で微風の糞暑い登山になりましたw

自宅からだと280キロもありました。前夜に出発し、サービスエリアで少し休憩してからおんたけロープウェイの鹿ノ瀬駅まで向かうのですが、伊那ICからが遠い!国道361号~国道19号~県道20号と結構な距離を走ります。深夜でしたのですれ違う車両はあまりいませんでしたが、ほっそい橋とかもあって、慎重にいかないと対向車きた時やばいです。

と、旧車でクネクネした道を走り抜け、ロープウェイ駅に到着。まだ5時台だったので車内で仮眠しました。んで、こんな天気です。

御嶽山

今日は山の日。地元警察による注意喚起とNHK長野放送の取材がありました。警察からは注意喚起パンフレットとウェットティッシュをいただけましたw

【公式】ONTAKE Ropeway|おんたけロープウェイ・長野県木曽御嶽山
長野県木曽「御嶽山」の五合目から七合目をつなぐロープウェイ。アルプスを眺望できる絶景空中散歩、散策や登山、グルメやショッピングも楽しめる魅力スポットです。

おんたけロープウェイはゴンドラリフトって呼ばれるもので、次々とゴンドラが来るので待ち時間はあまりないです。山の日朝一でも3分も待たなかったですよ。ゴンドラはグループのみで乗りたい派と相乗りでもOK派で分かれることが可能でした。

福之助の訪れた令和5年8月11日はロープウェイ往復2600円でした。入口に掲示してあったボードには山頂の気温11度って書いてありましたから、フリースや薄手のダウンあった方がいいです。

ということでおじさんら三人が相乗りして同じゴンドラに乗って飯森高原駅に到着です。

おんたけロープウェイ

こういうところって展望台あるんで行ってみました。たぶん狙ってるんだと思うのですが、釣られて鏡っぽくなって映っている御嶽山をパシャリ。

おんたけロープウェイ

乗鞍岳と北アルプス。右側が北アルプスで槍ヶ岳も見えました。

乗鞍岳

飯森高原駅の標高は2150メートルです。ですから1000メートルくらいの標高を登っていきます。

おんたけロープウェイ

中央アルプスと八ヶ岳。木曽駒も候補に上がったけど一度行ったし、行くならテン泊したい。飯森高原からの登山道は散策路にもなっていて、ウッドチップが敷き詰められたとても平和な登山道を歩いていきます。

写真のゴミみたいなのはすべてトンボです。

中央アルプス

超手ぶらの若者がいるなぁ。水も無さそうだけど大丈夫か?と樹林帯を歩いていると御嶽山が見えてきました。テンション上がる瞬間ですね。樹林帯では頭痛がしてきて、もしかしたら軽めの熱中症だったのかも。

御嶽山

八合目の女人堂に到着。とってもかわいい手ぬぐいとTシャツが売ってました。おトイレは有料だったかな。ヘリコプター使って処理するのでお金かかります。

女人堂で小休憩しているとさっきまでの頭痛や倦怠感がなくなっていましたし、調子よさげです。ここではホシガラスも飛んでました。

女人堂 トップページ
長野県 木曽御嶽山 黒澤口八合目山小屋 女人堂のホームページです。標高2470mの絶景。

杖洗いの石のところにかわいい石像がありました。ネズミかな?あ~手ぬぐい買えばよかったかな~。

女人堂

女人堂からの御嶽山。

御嶽山

女人堂からの八ヶ岳。

八ヶ岳

では登山再開ですよ~。暑いぜ~。

御嶽山

山小屋が見える~。

御嶽山

まだちょっとしか登ってないw

御嶽山

女人堂を過ぎるとハイマツ帯に入ります。日影が激減するのでとにかく暑いですw

御嶽山

荒々しい山肌。

御嶽山

石室山荘がはっきりと見えてきました。九合目で2820メートルに同山荘があります。おトイレはもちろん有料。確か200円だったかな。

雲上のお宿 石室山荘
木曽御嶽山九合目 標高2820m雲上のお宿「石室山荘」のサイトです。満天の星 神秘的なご来光 可憐な高山植物 木曽御嶽山の大自然を肌で直に体感してみませんか。

御嶽山

石室山荘は無料で休むことができます。水は沢山残ってたけど、ペットボトルのお水を買いました。地元木曽のお水でおいしかったです。価格は500円。

んで、山荘の中を抜けて登山道に復帰するんですが、抜けた先の景色が凄いんですよ。

御嶽山

ときどき現れる鐘。登山YouTuberのやりおさんがこの鐘で遊んでましたねw

御嶽山

黒沢十字路?付近から。この後遭難対策の方たちが降りてきて、注意喚起されていました。福之助は遭難保険は入ってるけどヘルメットは持っていない、、、

御嶽山

二の池と二の池小屋。完全に枯れていますね。

御嶽山

王滝口登山道から上がってくる登山者たち。

御嶽山

10時55分にサミット!7時25分頃に登り始めたから3時間半かかりました。

山頂は狭いので順番に並んで山頂の標識を撮影。ぼっちですし、自撮りはしませんでしたw この後は階段を降りてシェルターの中で食事休憩してから下山です。

御嶽山

王滝頂上社務所方面。かな?

御嶽山

一の池。雪解けの時期はどうだったのか。登山YouTuberの「とよの山遊び」さんの動画が参考になると思います。

御嶽山

二の池と奥に見えるのは五の池小屋になるのかな?間違っていたらすいません。

御嶽山

下山中は写真は撮りませんでした。ストックでこけないように慎重に下山。

女人堂を通過し、樹林帯に入ると頭痛と吐き気が少しありました。下山って辛い、、、

ということでやっと飯森高原駅に到着し、お一人様でゴンドラに乗車。靴脱いで足伸ばしてゆったりと使うことができました。

下山後は車のエアコンをつけて仮眠。30分ほど休むと頭痛や吐き気はなくなっていました。売店で買ったアイス食べてから、再びクネクネ道を走らせます。深夜でしたので気が付きませんでしたが、県道20号は景色が良かったんですね。

白川や王滝川沿いを走るので、時折川面が見えました。帰りの国道361号は伊那市に向かって真っすぐに下り坂があるので夜間は伊那市の夜景が見えたのではないかと思います。

今回の御嶽山は自宅からはすごく遠かったですが、天気が良すぎてとてもよかったです。北アルプス、中央アルプス方面もずーっと見えていたので、行かれた方は最高の山行が出来たのではないでしょうか。

今回思ったのは、初めての高山・遠征は前乗りしてしっかり休む時間を確保しろってことですかね。近くにカプセルホテルでもあればよいですが、あるわけないですしネットカフェも探しましたが近くにありませんでした。せめて伊那市に快活クラブがあったら使っていたかもしれません。

まぁ、お金出せばちゃんとした宿が近場にあるんですがただ休みたいだけですし、勤務後に夜間出発する時はちゃんとした宿に泊まる意味も薄れますよね。

おんたけロープウェイの施設にはオートキャンプ場もあるので、そこを活用するっていう手もありますね。ロープウェイの割引も付帯するみたいです。お風呂は近場の日帰り温泉とかを使い、寝床だけ確保するというのもありかもしれません。オートキャンプ場は空いてましたしw

今回も無駄に動画作りました

ということで御嶽山でした~。

今回の撮影機材

癒やしの陸亀

タイトルとURLをコピーしました