愛知県の名古屋・犬山観光してきました
ども、福之助です。
久しぶりの更新になりました。今回は連休がありましたので、愛知県の名古屋と犬山城観光に行ってきました。
名古屋は仕事で何回も来ている場所で、他の市町村を含めると合計90日位は愛知県に滞在して仕事してきたような気がします、、、ちゃんと数えていませんがもっと来ているかもしれません。
でも仕事なので観光らしきことは一度もないんです。ですから今回は観光オンリーできました。名古屋はホテルが沢山あるし、温泉地と違って連休に高くなることも少ないしいいですねw 温泉地は急に値段が上がるので信用できないですw
ということで早起きして新幹線で名古屋へ。
熱田神宮へ
朝一の9時には名古屋に到着してしまいました。東海道線に乗り換えて「熱田神宮」に向かいました。
福之助が来たときは結婚式とかも行わていましたし、三連休でしたので人が多かった印象があります。
これは、、、神宮殿?
これは、、、本宮
朝一なのに人が多いかも。熱田神宮は有名なのでだいぶ前から知ってはいましたがこのあたりに来るのも初めてでした。なにやら神事が行われる日らしく、立ち入り禁止エリアもありましたね。
祈禱殿
ご神木
この後は刀剣の展示などを見学してから地下鉄で名古屋城に向かいました。
名古屋城へ
いきなりの名古屋城。
ですが、天守閣は工事中で中には入れません。コロナの影響もあって修復が延び延びになっている模様。
でも近くで見ることができるのでそれでよしです。
なぜだかお堀に鹿さんが二頭いました。芝生を食べている様子でしたね。
撮影する位置によってはエレベーターが写ってしまう、、、
お次は本丸御殿に潜入。
本丸御殿は新しいのかピカピカでしたね。
ということで、次は大須の商店街とか、、、
大須
大須も初めて来たけど、人が多すぎぃ!
大須観音は浅草寺の雰囲気に近いと思いましたね。外国からの観光客も多かったです。
大須演芸場。行ったときはお休みのようでした。
大須の後はいったん宿に戻って休憩し、栄の地下街をウロウロしてから地上に出てプリンセス大通りにある居酒屋でおいしいお酒を飲みました。
二日目は犬山城へ
朝はコメダでモーニングしてから名鉄で犬山へ。名古屋からだと3~40分で行くことができます。犬山駅からだと10分もかからずに城下町のある通りに行けます。
犬山城下町はお天気も良くて人で賑わっていました。
食べ歩きの飲食店が多かったかな。
昭和横丁さん。
Z世代に人気のある昭和、、、。福之助は昭和世代なのでこの雰囲気は慣れています(笑) ここも飲食店さんが数件入っていて、お席で食べることが可能です。
途中にあった、無料の資料館のようなところ。ひな人形が沢山ありました。外国の方に人気ありそうですが、日本人の方が多かったかな。
お団子風の五平餅をここでいただきました。
犬山城が見えてきました。
針綱神社
針綱神社からも登れて犬山城に行くことも可能です。
三光稲荷神社
福之助は赤い鳥居のある三光稲荷神社から登りました。
なんだかピンク色の絵馬とかあって、女性に人気の映えスポットになっていました。
国宝 犬山城
犬山城は現存する天守閣のあるお城。とても貴重な建物なのです。
決して大きくはありませんが、丘にそびえる犬山城。反対側は崖になっており、木曽川が流れているんです。
天守閣には靴を脱いで登ることが可能ですが、とても急で狭い階段ですのでできれば手荷物とかまとめておいた方が登りやすいです。
桜の季節に来たらいい写真撮れそう。
天守閣最上階から木曽川。
同じく天守閣最上階から木曽川と、左にある雪化粧されている山は昨年登った御嶽山です。
入り口側はこんな感じで見ることができます。写真はありませんが、名古屋駅のタワーとか見えました。
ということで、犬山城を後にして名古屋駅に向かいました。名古屋駅ではナナちゃんを拝んでから帰路につきました(笑)。
ザ・名古屋観光という感じで回ってきました。欲を言えばもう何日か泊まって他の地域も行きたいのですが、悲しい雇われの身ですから時間制限があります。
名古屋は本当に何回も来ている場所で、中心地はそこそこ分かるのですが、観光地は行ったことなかったし、基本車移動でしたので名古屋駅からのJRは今回初めて乗りました。地下鉄は何回か乗ったことあります。
大須の商店街は本当に人多くてびっくり。東京でもあそこまで人が多い商店街はなかなかないですよ。若い人多いし活気が感じられました。
ということで名古屋に行ってきたという記事でした~。