長瀞アルプスは近いようで遠い山行になりました
どうも、福之助です。
今回は埼玉県は秩父にあります、通称「長瀞アルプス」と蝋梅などの梅で有名な宝登山に行ってきました。福之助宅からは二路線しか使わないのですが、乗り換え乗り換えで丹沢の方が時間かからないという何とも言えない山行でしたw
当日は秩父鉄道の「野上駅」で下車。何名かの登山者さんがいらっしゃいましたが全員長瀞アルプスに向かったのかは不明です。初めてのコースなので、不安を抱えながら登山口に向かいました。因みに野上駅には改札外におトイレがあります。
野上駅からしばらく進んでいくと、、、萬福寺さんがあり、左折します。ここにもおトイレがあります。萬福寺さんは言われないとお寺さんと気が付かないかも、、、
左折した道を進んでいくと少し勾配がありまして、あぁ山に入るんだなぁ、、、という雰囲気になります。そしたらこの看板が見えます。自分が訪れたときは長瀞アルプスでトレイルレースが開催されるので、その看板もありました。
んで、早速登山道に入っていくのですが、前日の雨の影響なのか、もともとそうなのか不明なのですがプチ沢のようになっていました。
その沢も途中でいきなり無くなります。
道は割と明瞭なのですが、ピンクテープが殆ど無いので気を付けてくださいね。
長瀞アルプスは民有林のなかを通過します。地元の方の私有地内を通りますので道はあるものの立ち入り禁止の場所もあります。
通過する際にいわゆる協力金を求められます。福之助は100円お支払いいたしました。(ほんとです)
なんとなく薄々見えていたんです。秩父の山もメガソーラー化してますね。
ピンクテープはありませんが、こうして道標があります。
トレイルレース用の標識がいくつかありました。
小鳥峠というところを通過。確かに小鳥のさえずりが聞こえていました。
一旦車道のような道に出ます。そうしたらピンクテープが多めに出てきますw しばらくすると宝登山方面に向かう道が出てきますので、そこを左折して宝登山に向かいます。
んで、階段が出てきますw
さっきまで緩やかなトレイルだったのに終盤で標高を稼ぐために階段地獄が少しだけありました。
もう山頂なのですが、山頂の標の前に景色を、、、中央にあるのは武甲山かな?
秩父鉄道はパレオエクスプレスっていう蒸気機関車(SL)が走ります。山中でもSLの汽笛が聞こえており、山頂からは秩父鉄道の路線も見えてSLの蒸気?煙も確認できました。福之助が見たときは通過後でしたが、カメラの望遠レンズや目のいい人でしたらSLが走り去る様子を見ることができそうです。
奥秩父方面? 遠くにあるのは妙義山なのかなぁ。
雲取山とかのあるほう。
なんか花も咲いてた。
登頂。
いつも地味な存在の三角点。宝登山の山頂の標は樹林帯。ベンチはいくつかあるけど人気のお山なので満席。木のそばで座らせてもらい、カップ麺を食べます。
今回は新兵器のバーナーをもってきました。数値的にはそれほど強力ではない感じなのですが、火力は強くて早く湯が沸きました。ガス缶ははじめてのCB缶。
イワタニのこのガスのショート缶出ないかなぁ。
久しぶりに山頂でカップラーメンをいただきました。
その後はロープウェイ駅前を見学してから宝登山神社に向けて下山します。道は車道のようでとても歩きやすいです。
宝登山神社は人気のスポットのようで人が多かったです。
今回のルート。
ということで長瀞駅まで歩いて終了。至る所に昭和の面影を残す商店がありましたね。長瀞駅から宝登山神社までの参道が立派で驚きました!
今回も無駄に動画を、、、