PR

富士花鳥園と忍野八海のプチ観光

富士花鳥園 その他(観光など)
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

癒やしの陸亀

癒やしの陸亀は飼育しているカメや写真・カメラ、趣味の登山などの情報をお届けしているゆる~いブログです。

2020,2,21 テーマを変えてみました。


富士花鳥園

富士花鳥園(二回目)と忍野八海に行って来ました!

休みを利用して「富士花鳥園」と「忍野八海」に行って来ました。富士花鳥園は二回目。忍野八海は30年ぶり位ですw

行きは東名自動車道で行き、富士ICで一般道に入ります。西富士道路に入って富士宮市方面に向かい、国道139号線を本栖湖方向に進んでいけば右側に富士花鳥園が現れます。ちょっと分かり辛い看板がありますが見落とすこと必至ですので、ナビ等で誘導してもらったほうが懸命ですね。また、途中に寄りたくなる施設や観光スポットがあります。花鳥園のいいところは全天候型というところ。一部は屋外ですが、殆どが空調の効いた施設内で完結するのでバードショーも屋内で見れますし、真夏でも涼しいです。

花鳥園は富士・掛川・神戸とコンプリートしています。神戸花鳥園は現在「神戸どうぶつ王国」という名称に変わり、再出発しており、昨年の記事にしています。

という事で到着。小雨が降ってました。開園は9時から。到着は10時過ぎていましたが、お客さんは20~30名位いたと思います。

富士花鳥園

10時30分からバードショーがあるということなので、早速会場に向います。見に来ているお客さんは20名位。相変わらずレンズが標準ズームしかないのであまり寄った写真が撮れません。70~200が欲しい今日この頃です。

富士花鳥園

この梟はあまり言う事を聞かない子でして、飼育員の方は結構困っていましたw

富士花鳥園

次は鷲・鷹の仲間です。この子は言う事を聞いていたというか、どんどん飛んじゃいますねw

富士花鳥園

お次も梟。この子は歩いて登場しました。

富士花鳥園

目の前で見ることが出来ました。

富士花鳥園

なんだっけ?コノハズク?

富士花鳥園

花鳥園ではベゴニア等様々な植物が栽培され、綺麗に飾られています。また、天井から吊るされる形で植物が展示されていて爽やかな雰囲気の場所です。落ちてきた花は持ち帰っても大丈夫みたいですね。勝手に取っては駄目ですよw

今度は梟コーナーに来ました。

富士花鳥園

何種類くらいいるのかなぁ。かぶっているのもあるんですがねぇ。詳しくは富士花鳥園のweb siteを見てくださいね。

富士花鳥園

これは「メンフクロウ」お面しているみたいだからですかね?二回目のバードショーで手乗り体験で出て来ました。

富士花鳥園

梟ってまんまるとしてますが、本来は普通の鳥と同じ体型なんですよね。雛を見たことありますが、普通の鳥でした。成長する過程で羽がどんどん丸っこくなるように生えてくるんですよね。

富士花鳥園

寝ている梟も多いんですが、ちょっと目を開けてくれたりします。

富士花鳥園

飼いたいんですよね~。餌が、、、。餌は冷凍のひよこ・うずら・ピンクマウス等を食べやすいように切り刻んで与えます。無理。

富士花鳥園

こう、羽がピンっと立っているのが凛々しいですよ~。

富士花鳥園

この子は一本足で立ってたかな?

富士花鳥園

目が大きくてかわいいですよね。目の色は黄色とかオレンジとか。近くで見ると濁りの無い、本当に綺麗な色をしています。

富士花鳥園

インコとかは結構大きい鳴き声ですが、梟は静か、、、。ショーの時に鳴いていましたが、大きさの割には小声でしたね。

富士花鳥園

目が動かせないので首を回すことで対応しているのが梟です。

富士花鳥園

だから首をぐるぐる回すんですね。

富士花鳥園

最初寝ていたのですが、カメラを向けたら目を開けちゃいました。

富士花鳥園

アナホリフクロウだったかな?穴の中にも一匹居るんですよ。

富士花鳥園

皆さん、至って静かにしています。

富士花鳥園

種類が分かりませんが、、、今度行く時は種類も撮影しておこう。

富士花鳥園

ナンベイヒナフクロウかな?

富士花鳥園

クロオビヒナフクロウかな?

富士花鳥園

なんだっけ?

富士花鳥園

マレーウオミミズク

富士花鳥園

今度は園中央にある池。他の花鳥園でも同じような造りになっています。

富士花鳥園

インコ・オウム等のコーナーに来ました。ここにはカラスや鳩もいました。100円で餌を買い、ケージ内で自由に飛んでいるインコ達に餌をあげることができます。

富士花鳥園

このオウム五月蝿かったなぁ。ヨウムかも。

富士花鳥園

この後は昼過ぎのバードショーを見て退園。他にはペンギンやエミューにも餌をあげられるコーナーがあります。エミューは放し飼いの所であげます。屋外ですので雨の日は無理っぽいですけど、合羽を着れば大丈夫そうです。

富士花鳥園web site

神戸どうぶつ王国に行った時の記事

世界文化遺産の忍野八海へ

忍野八海

富士花鳥園にいた時はめちゃくちゃ豪雨で雷も聞こえました。暫くすると小降りになったので今度は忍野八海に行くことにしました。忍野八海へは県道71号線から国道139号線に出て富士急ハイランド方面に向います。雨も徐々に止み、富士急ハイランド付近では快晴に近い天気になりました。

忍野八海に近づいてきましたが、様々な所に駐車場があります。大体300円なのですが、箱に入れるだけ。性善説にのっとった方法で行われています。駐車場に管理人が居る所もあるようですが、自分は居ない場所に停めたので、きちんと箱に300円を入れました。

それにしても、外国の方達が多い!そんなに人気があるんですね~。行く途中にあるお土産屋さんは明らかに外国からの観光客目当てで、値札や商品説明等は中国語なのか全て漢字で書かれていたりしました。

忍野八海というだけあって、八箇所あります。そのすべてが世界文化遺産に登録されているみたいですね。管理人は小学校以来の来訪かなぁ。

池の中には鱒が泳いでいるのですが、どうみても改良品種のスーパーレインボーとかでした。金色に輝く虹鱒や青くみえるのも居ましたね。

忍野八海

日本名水百選に選ばれています。名水百選といえば、今年、栃木県の出流原以来かな。

出流原の記事

忍野八海

ホント綺麗ですし、汲んで帰れるようにペットボトルも売ってました。でも、池から直接ではないですからね。

忍野八海

子供の頃来た時はこんなカラフルな鱒は居なかったなぁ。

忍野八海

今日はPLフィルター持ってないから反射がそのまま写されますねw

忍野八海

なにやら修行してる感じの男と亀、蛙です。

忍野八海

それにしても過去の記憶が定かではないのですが、世界文化遺産登録向けて、付近が綺麗に整備されていた感じがしました。かなり前なので覚えていないのが正直なところなんですけど、、、。

最後は忍野八海付近に咲いていたコスモスの写真で〆たいと思います。

忍野八海

癒しの陸亀

タイトルとURLをコピーしました