カメラと写真

スポンサーリンク
カメラと写真

ニコンの新規格ミラーレスカメラは2019年発売か?

ニコンの新規格ミラーレスカメラは2019年発表みたいです、、、全宇宙Nikonファンの皆様こんにちは。癒やしの陸亀管理人です。ニコンの噂っていうNikonRumorsによると、ニコンの新規格ミラーレスカメラは2019年に発表&発売されるので...
カメラと写真

ニコンは早めに新規格ミラーレスカメラを出さないと手遅れに、、、

ニコンは早くミラーレスカメラを出さないと、、、全世界数億人のNikonファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか?癒やしの陸亀管理人です。さて、今日は未だ噂レベルから抜け出せないニコンの新規格ミラーレスカメラについてど素人ながら書きたいと思いま...
カメラと写真

先日の工場夜景を少し加工しました

昨日の工場萌え写真をフォトショップで少し加工してみました癒やしの陸亀管理人です!昨夜に川崎市で撮影した工場夜景ですが、先程少しばかり加工してみました。インスタグラムやiPhone用のフォトショップだともっと簡単に見栄えする加工が出来るのです...
カメラと写真

ニコンD750で工場夜景の撮影をしました

工場夜景は設定が難しかった、、、レンズの選定も必要かな?癒やしの陸亀管理人です!本日は先程まで川崎方面の有名な工場地帯で夜景の撮影を行っていました。結構早めに家を出てしまい。現場についてからは暗くなるまでぼーっとしたり、羽田に降りてくる旅客...
カメラと写真

ニコンのフルサイズ用ズームレンズ24-85とは?

キットレンズの扱いですが、AF-S24-85は結構いいレンズです管理人はD750を24-85のレンズ付きで購入しました。当時は価格.comの最安値の店で23万円でしたかね?この時はお金持ちだったんだなぁ、、、その後35mmのレンズを追加した...
カメラと写真

これがニコン新規格ミラーレスカメラのコンセプトなのか!

ニコンのミラーレスカメラコンセプトの画像なのか!?本日、Nikon Rumorsを閲覧していたらニコンのミラーレスカメラっぽい画像がありました。出処:Nikon Rumors日本語に翻訳してみると、「新しいニコンのミラーレスカメラを購入しま...
カメラと写真

ニコンの新しいZマウントはフジフィルムのXマウントなのか?

ニコンとフジフィルムは以前、協力関係にありましたが、、、いや~、仕事が暇です。デスク上のパソコンは業務として稼動していません。完全に管理人のプライベート空間ですwということで、今回もニコンカメラの話になります。先日、ニコンの新規格ミラーレス...
カメラと写真

ニコンの新ミラーレスはZマウント!?

ニコンの新規格ミラーレスはZマウントという名称になるかも?昨年からの「噂」レベルなのですが、ニコンは新規格のミラーレスカメラを開発中とのことです。この発表がされてから管理人は早くその全貌を見てみたい衝動でかられております。尚、この記事の内容...
カメラと写真

ニコン1V1で1月3日の月を撮影

月にかわってお仕置きよ!ということで、本日帰宅後に自宅ベランダから平成30年1月3日の月を撮影してみました。撮影機材は我らがニコン1V1です。そのニコン1V1にFT1をかまし、24-85の標準ズームで撮影。その後トリミング加工しております。...
カメラと写真

東京の夜景を撮影して来ました

三脚を持参して東京の夜景を撮影して来ました!久しぶりにカメラ機材ワンセットを持ち出して東京の夜景を撮影して来ました。撮影ポイントは有名な浜松町の貿易センタービル40階です。入場料が必要で、大人一人620円でした。JAF会員割引も設定されてい...
カメラと写真

登山家に朗報!サンディスクから極限状態でも作動するSDカードが登場!

スゲェ!-40度から85度(マイクロSDは-25度から85度まで)に対応したインダストリアルシリーズを発表いやぁ、全世界65億の登山愛好家の皆さん、とうとう待ちに待ったSDカードがサンディスク社から販売されることになりました。これからの季節...
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・ニコンD750編

昭和記念公園のコスモス撮影ニコンD750編です!どうも!コスモス裏側撮影研究所の所長です。今回は管理人の所有するデジタル一眼レフカメラのニコンD750と24-85のレンズ&PLフィルターで撮影したコスモスの画像になります。掲載サイズは680...
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・ニコン1V1編

昭和記念公園のコスモス祭りでコスモスをニコン1V1で撮影してきましたえ~、コスモス裏側撮影研究所の所長です。今回は前回のiPhone7で撮影した記事に続き、ニコン1V1で撮影したコスモスの裏側の写真になります。勿論裏側からではないコスモスも...
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・iPhone7編

昭和記念公園に行ってコスモスの花を撮影してきました今回は最近入手したiPhone7とD750、NIKON1V1を持って撮影目的で立川市の昭和記念公園に行ってまいりました。当日の天候は晴れ。とても暑かったですw 管理人一人で行ったので、美味そ...
カメラと写真

本当にミラーレスカメラでいいんですか?

管理人が未だにミラーレスカメラに抵抗のある理由ここ最近のカメラ情勢というものを静観していたのですが、やはりスマートフォンに押されすぎですね~。インスタグラムやSNSに撮影した写真をアップするならスマートフォンの方がいいですし、画面が小さいか...
カメラと写真

【ニコンD750】シャッターレリーズを導入しました

ニコンのシャッターレリーズ「MC-DC2」を購入しました満を持して、シャッターレリーズの購入に踏み切りました。今まではそんなに必要ないかなぁ、、、とあまり気にしていなかったレリーズですが、夜景や星空撮影にはあったほうがいいと思い、本日ビック...
カメラと写真

東京ゲートブリッジの夜景を撮影しました!

恐竜に見えますか?東京ゲートブリッジの夜景を撮影しに行ってきました!東京の最深部?である江東区若洲海浜公園に行って、夜景が恐竜に見えるといわれている「東京ゲートブリッジ」の夜景を撮影をしに行ってきました。東京ゲートブリッジへは大田区の城南島...
その他(観光など)

地獄谷野猿公苑-Snow Monkey Parkに行ってきました!

真夏でしたが地獄谷野猿公苑(Snow Monkey Park)に行ってみました!前から行ってみたかった!長野県の地獄谷野猿公苑に行ってきました。しかし、残念ながら夏場は温泉に入ることは稀だそうで、温泉に浸かる日本猿の光景はお預けになってしま...
その他(観光など)

【観光】浅間山の麓にある鬼押し出し園に行ってきました!

浅間山の麓にある観光地の鬼押し出し園に行ってきました管理人は8月12日に軽井沢経由で日本ロマンチック街道って言う有料道路を初めて通っていました。途中に鬼押し出し園というものがあるのは前の日に気がついていたのですが、聞いた事ないしスルーしよう...
その他(観光など)

第14回バード&スモールアニマルフェアに行ってきました!

流通センターで行われていたアニマルフェアに潜入日曜日どうすっかなぁ~と考えていたらネットのニュースに第14回バード&スモールアニマルフェアの動画がありました。それ見てたらちょっと覗いてみたくなり、行ってみました。同時期に静岡県で夏レプも行わ...
スポンサーリンク