ダンボー写真館 ダンボー写真館(6) ダンボー写真館・ご近所の公園編ダンボー写真館・ご近所の公園編です。さわやかな日曜日、近所の公園でダンボー撮影を試みていたところ、やはり近所の子供達が沢山やってきました。恥ずかしいのでちょっと移動して撮影を再開!公園ではなく、学校の入口近くの... 2015.06.05 ダンボー写真館
その他(観光など) カメラバッグ沼とは本当に底なし沼 カメラバッグ沼とは奥深い底なし沼なんですか?カメラ関係の沼には大きく分けてレンズ沼とカメラバッグ沼が存在いたします。勿論、本体の機材沼もあるのですが、基本的にはレンズ沼とカメラバッグ沼という事で、本日は通させていただきます。かすかな記憶を辿... 2015.05.30 その他(観光など)カメラと写真
リクガメニュース 絶滅の危機にある海ガメが大量死? 新しいニュース記事ではないのですが、海ガメが毎年、大量に亡くなっているというニュースがありました。米国の東側沿岸(メキシコ湾・大西洋)で行われているエビのトロール漁(底引き網)で網に掛かってしまった海ガメが毎年5万3千匹も亡くなっているとい... 2015.05.27 リクガメニュース
ダンボー写真館 ダンボー写真館(5) ダンボー写真館・鉄道博物館編ダンボーと共に、鉄道博物館へ行ってきた時の写真です。ちなみに、てっぱくへ行ったのは管理人とダンボーだけではありませんw鉄道博物館に行った時の様子は前回の投稿でありますので割愛いたします。ダンボーと特急列車の車窓ダ... 2015.05.25 ダンボー写真館
その他(観光など) 鉄道博物館に行ってきました 埼玉県さいたま市にある鉄道博物館に行ってまいりました先日、初めて鉄道博物館に行ってまいりました。東京からだと、京浜東北線や埼京線などで大宮まで向います。大宮からは埼玉新都市交通、通称ニューシャトルに乗って一駅で到着。「鉄道博物館駅」という駅... 2015.05.20 その他(観光など)カメラと写真
ダンボー写真館 ダンボー写真館(4) ダンボー写真館・アークヒルズ編です休日を利用してアークヒルズに行ってきました。「蚤の市」が行われており、様々なアンティーク製品がありましたね。自分はあまり興味はないのですが、、、。スープストックではじめて飲食しました。珈琲を飲みながらちょっ... 2015.05.15 ダンボー写真館
その他(観光など) 神奈川県は横須賀に行ってまいりました(2) 横須賀の三笠公園から観光船で猿島に渡ってみました前回の続きになります。猿島は東京湾最大の自然島。横須賀市が整備・管理を行っている「猿島公園」です。石畳や木で遊歩道が整備されていて歩きやすいと思います。整備されていない場所もあります。全てニコ... 2015.05.03 その他(観光など)カメラと写真
その他(観光など) 神奈川県は横須賀に行ってまいりました 神奈川県横須賀市で「いずも」「みかさ」「猿島」見学に行ってきました日曜日にプライベートで初めて横須賀に行ってきました。JR横須賀線で自宅から約2時間の長い道のりを経てやっと到着した横須賀は雨、、、でも、横須賀駅前に大きい艦船が停泊中であるこ... 2015.04.30 その他(観光など)カメラと写真
ダンボー写真館 ダンボー写真館(3) ダンボー写真館・横須賀編です今回は横須賀にいってきました。プライベートで訪れるのは初めて。でも、仕事で色々回っているので、概ねの観光スポットは把握しています。今回も機材はニコンのD7100とレンズは50mmf1.8と16-85です。記念艦「... 2015.04.28 ダンボー写真館
リクガメ リクガメはタンポポ(蒲公英)が大好きです うちで飼育しているロシアリクガメに限らず、多くのリクガメはタンポポが大好きです。タンポポはキク目キク科タンポポ属の多年生の植物で主にユーラシア大陸に分布しています。自分がよく見かけるタンポポは「セイヨウタンポポ」で黄色い花びらの種類です。 2015.04.26 リクガメ陸亀の食事
ダンボー写真館 ダンボー写真館(2) ダンボー写真館オフィス編さて、巷にあふれているダンボーの写真ですが、今日はオフィス編ですw 勤務先に誰も居ないから撮影してみましたw撮影はニコンのD7100と50mmf1.8で撮影しています。殆どがiso100のf1.8で撮っています。AS... 2015.04.24 ダンボー写真館
リクガメ リクガメがカボチャを食べました 陸亀が南瓜を食べました、、、今回は「食べました」に、、、が付きます。何故「、、、」が付くというと、以前はカボチャが大好きで、よく食べていました。しかしある時からカボチャを受け付けなくなってしまったのです、、、。基本的にはスーパーで売っている... 2015.04.22 リクガメ陸亀の食事
その他(観光など) tumblr.でギャラリー作成 tumblr.で今まで撮りためた写真をギャラリーの様にしてみました2013年10月位に開設していました。それまで、色々なブログサービスを利用させていただいていましたが、広告が多く、他の方のブログの宣伝などが嫌だったので、なんとなく更新をやめ... 2015.04.19 その他(観光など)カメラと写真
リクガメニュース ケヅメリクガメが穴を掘らずに産卵!? 静岡県の動物園、iZooで飼育中のケヅメリクガメが穴を掘らずに産卵したみたい自分が一度は訪れたいと思っている静岡県のiZoo。ここはリクガメなどを中心とした体感型動物園として人気がある動物園みたいですね。世界最大のリクガメ、ガラパゴスリクガ... 2015.04.18 リクガメニュース
その他(観光など) スマホには格安SIMという選択肢 管理人は格安SIMを格安スマホに挿して月々1,000円以内で利用中です管理人はお小遣いが少なく、通常キャリア(docomo・au・softbank)のスマートフォンを持つことが難しいですw難しいといいますか、携帯電話やスマートフォンにそこま... 2015.04.18 その他(観光など)
リクガメ リクガメはスイカも食べます 意外ですが、リクガメはスイカも食します。スイカは殆どが水分なので、毎日与える食事ではなく、おやつ的な立ち位置であげてくださいね。 2015.04.17 リクガメ陸亀の食事
リクガメ リクガメが赤色パプリカを食べました 陸亀は赤色パプリカが好きみたいでよく食べます一見、トマトのようにも見えますが、赤色パプリカです。パプリカはナス科の多年草でトウガラシ属トウガラシの栽培品種の一つです。ピーマンによく似ていますが、ピーマンよりも肉厚で綺麗なベル型を形成する品種... 2015.04.16 リクガメ陸亀の食事
ダンボー写真館 ダンボー写真館 amazonから8cmのリボルテックダンボーamazonバージョンを購入してから、何枚かダンボーを撮影しました。撮影機材はNIKON D7100です。 2015.04.15 ダンボー写真館
その他(観光など) 東京都立「東京港野鳥公園」に行ってみました 大田区の東京都立「東京港野鳥公園」に初めて行ってみました平成27年4月12日(日)に初めて東京都立「東京港野鳥公園」(以下、野鳥公園)に行ってきました。当日は日曜日なのに山手線が運休するというトラブルがあったのですが、埼京線・りんかい線は動... 2015.04.14 その他(観光など)カメラと写真